【タレント・坂田利夫さん 82歳 愛された「アホの坂田」】

「アホの坂田」の愛称で親しまれた、タレントの坂田利夫さんが2023年末に老衰のため亡くなった。82歳だった。

坂田利夫さん
坂田利夫さん
この記事の画像(13枚)

坂田さんは、漫才コンビ「コメディNo.1」で上方漫才大賞をはじめ数々の賞を受賞したほか、「アホの坂田」の愛称で親しまれ、「あ~りが~とさ~ん」などのギャグで知られている。

所属先の吉本興業によると、坂田さんは2023年12月29日 、大阪市内で親族と親交のあった間寛平さん夫妻に見守られながら息を引き取ったという。82歳だった。

【関連記事】
【動画】タレント・坂田利夫さん死去 「アホの坂田」で親しまれ 間寛平さんらに見守られながら息引き取る

【歌手・八代亜紀さん 73歳 無二のハスキー声「演歌の女王」】

難病と闘っていた演歌歌手の八代亜紀さんが2023年末に亡くなった。73歳だった。

八代亜紀さん
八代亜紀さん

所属事務所が1月9日、2023年12月30日に亡くなったと発表した。

熊本県八代市の出身の八代さんは、1971年に歌手デビューし、1980年には「雨の慕情」でレコード大賞を受賞した。代表曲として「雨の慕情」の他にも、「舟唄」など数多くのヒット曲を残した。

また、絵画の世界でも活躍し、世界最古の美術展「ル・サロン」で、5年連続で入選。永久会員になるなど、画家としても知られる存在となった。

事務所によると、膠原病の一種であり指定難病である抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎と急速進行性間質性肺炎を発症し療養していたが、容態が急変したという。

【関連記事】
“演歌の女王”八代亜紀さん死去 73歳 去年9月から「膠原病」で闘病…「舟唄」「雨の慕情」など数々のヒット曲
亡くなった八代亜紀さんが罹患…免疫の病気「膠原病」の初期症状とは 様々な種類あり治療方針や重篤性変わる
【追悼】「私は代弁者」常に感謝・八代亜紀さん(73)急逝 大切にしていた言葉「ありがとう」故郷熊本への“思い”とは
【秘話】40年来の友人小林幸子が語る八代亜紀さん「さみしがり屋」「もう一度会いたい」プライベートで見せた素顔
【秘話】「帰ってきて…」藤あや子さん語る八代亜紀さんの素顔「お会いする時には必ず“あや子弁当”を…」
「亜紀ちゃんは八代の宝」八代亜紀さんの訃報に地元・八代市では悲しみ広がる 八代さんの歌に込めた思い
八代亜紀さんは「完璧で優しい人。人生の中で今が一番良かったのでは」絵画の師匠が明かす素顔

【写真家・篠山紀信さん 83歳 女優を「激写」】

写真家として、常に第一線を走り続けた篠山紀信さんが1月に亡くなった。83歳だった。

篠山紀信さん
篠山紀信さん

篠山さんは、山口百恵さんを撮影したことから始まった「激写」が流行語になったほか、週刊朝日の「女子大生表紙シリーズ」で人気になった。

また、樋口可南子さんや宮沢りえさんのヌード写真の撮影など、多くの話題作を手がけた。

篠山さんは年末から体調が悪くなり、1月3日に救急搬送され、4日に亡くなったという。83歳だった。

【関連記事】
写真家・篠山紀信さん死去 83歳 女優の「激写」などで活躍 

【サッカー・ベッケンバウアーさん 78歳 サッカー界の「皇帝」】

「皇帝」の異名で知られたサッカーの元ドイツ代表フランツ・ベッケンバウアーさんが1月に亡くなった。78歳だった。

フランツ・ベッケンバウアーさん
フランツ・ベッケンバウアーさん

1月7日に亡くなったベッケンバウアーさんは、1974年のサッカーワールドカップで当時の西ドイツ代表のキャプテンとして優勝し、監督としても1990年大会でドイツ代表を優勝に導いた。

ドイツ代表として初めて100を超える試合に出場し、選手、監督としてワールドカップを優勝した世界でわずか3人の1人としてたたえられている。

「皇帝」の異名で世界中のファンから親しまれたが、その由来は諸説あり、ドイツメディアなどによれば、遠征先のオーストリアで、同じ名前の皇帝・フランツ一世の胸像と並んで写真を撮ったのがきっかけとされている。

また、チームのキャプテンとして全体の状況を冷静に掌握する姿を、皇帝になぞらえることもあった。

ドイツのショルツ首相は、「ベッケンバウアーはドイツで最も偉大なサッカー選手の1人であり、多くの人々にとって『皇帝』でした」とコメントした。

長年に選手・監督として在籍したクラブチームの強豪、バイエルン・ミュンヘンは「FCバイエルンの世界は、もはやかつてのようなものではない。突然暗く、静かに、寂しくなった。ドイツ王者は、フランツ・ベッケンバウアーの死を悼んでいる。安らかに」とコメントしている。

【タレント・南部虎弾さん 72歳 「電撃ネットワーク」リーダー】

タレントの南部虎弾さんが1月に亡くなった。72歳だった。

南部虎弾さん
南部虎弾さん

パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」のリーダー南部虎弾(なんぶ・とらた)さんが1月20日、脳卒中のため亡くなったことが分かった。72歳だった。

南部さんは、サラリーマン生活を経て、デビュー当初の「ダチョウ倶楽部」のリーダーを務めた。脱退後、1990年に「電撃ネットワーク」を結成、リーダーとしてメンバーを引っ張ると共に、身体を張った過激な芸でファンを魅了した。

【関連記事】
【動画】南部虎弾と妻の最後の日々ーーザ・ノンフィクションだけが見た妻の愛と悲しみ
【訃報】「死ぬまでかっこよかった」電撃ネットワーク南部虎弾さん(72)脳卒中で急逝 過激パフォーマンスで世界的人気
「できるだけ派手な服装でお越しください」南部虎弾さん告別式に150人 デヴィ夫人ら“派手な”服装で
上島竜兵さん(61)死去 初代リーダーの南部虎弾さん「嘘だろ?」メンバーと“還暦ライブ”を計画…芸能界から悲しみの声

【指揮者・小澤征爾さん 88歳 「世界のオザワ」】 

「世界のオザワ」と評された指揮者の小澤征爾さんが2月に心不全のため亡くなった。88歳だった。

小澤征爾さん
小澤征爾さん

小澤さんは幼い頃からピアノを始め、桐朋学園で指揮を学んだ。

世界的な指揮者のカラヤンとバーンスタインに弟子入りし、アメリカのボストン交響楽団の音楽監督を29年にわたって務めるなど、世界的なオーケストラで長年活躍し、長野冬季オリンピックの開会式にも関わった。

2008年に文化勲章を、2011年に世界文化賞を受賞した。

小澤さんは2月6日、心不全のため東京都内の自宅で亡くなった。

【関連記事】
小澤征爾さんの「情熱」「人柄」 信州を愛し、信州に愛され…音楽の祭典にかけた32年
天才ピアニストが語る バーンスタイン、小澤征爾との“絆” 世界文化賞・ツィメルマン氏
「小澤征爾さん、三宅一生さんとの交流が大きな力に」 チャレンジ精神で世界を魅了する建築家・坂茂【世界文化賞】
長野駅見つめ…そば店30年の歴史に幕 長嶋茂雄さんや小澤征爾さんも訪れる 思い出胸に78歳店主決断

【女優・山本陽子さん 81歳 清楚役から悪女まで】

「華麗なる一族」や「山本海苔店」などのCMで知られる、女優の山本陽子さんが2月に亡くなった。81歳だった。

山本陽子さん
山本陽子さん

山本さんは高校卒業後、野村証券に勤務。日本橋での3年間のOL生活を経て、日活ニューフェイスに合格した。

1964年公開の高橋英樹さん主演の映画「抜き射ちの竜 拳銃の歌」でヒロイン役を務め、人気女優としての1歩を踏み出した。

その後も「華麗なる一族」などの映画をはじめ、数々のドラマや舞台に出演。

清楚な役はもちろん、悪女役でも注目され、長きにわたり一線で活躍したが、2月22日亡くなっていたことがわかった。

 

【漫画家・鳥山明さん 68歳 世界的ヒット「DRAGON BALL」】

「DRAGON BALL」や「Dr.スランプ」など大ヒット漫画で知られる漫画家の鳥山明さんが3月に亡くなった。68歳だった。

所属事務所によると鳥山さんは3月1日、急性硬膜下血腫により亡くなったという。

鳥山さんは1955年生まれ。週刊少年ジャンプで「Dr.スランプ」や「DRAGON BALL」を連載。「DRAGON BALL」の単行本は様々な言語に翻訳され世界中で大ヒットし、累計発行部数は2億部を超えている。アニメや映画、ゲームなど多方面に展開し、多くのファンを楽しませてきた。

また大ヒットゲーム、ドラゴンクエストシリーズのキャラクターデザインでも知られる。

【関連記事】
「ドラゴンボール」鳥山明さん(68)死去 声優陣からも次々と悲しみのコメント…15年来の友人が語った“近況”と“素顔”
鳥山作品で育った子供たち「神龍よ 現れてくれ」「ドラゴンボールがあったらいいのに」世界中に悲しみ広がる
鳥山明さん死去 あのスライム誕生秘話…「ゼリー状のドロドロした」堀井雄二さん描いたラフ画から雨粒をイメージしデザイン
“ん”で始まる東海名物に「んちゃ」愛知県在住だった鳥山明さん かつて番組の企画にイラスト入りメッセージ
人気漫画家・鳥山明さん死去 地元の愛知県清須市でも惜しむ声相次ぐ 2025年市制20周年でキャラ制作依頼も
「天国が先生の想い描いた通りの愉快な世界でありますように」鳥山明さん死去 尾田栄一郎氏コメント
「救いの神であり、漫画の神様でした」鳥山明さん死去「NARUTO -ナルト-」岸本斉史氏がコメント
漫画家・鳥山明さん(68)死去 世界で愛される作品の数々 「まだまだ成し遂げたいこともあったはず」と所属事務所

【声優・TARAKOさん 「ちびまる子ちゃん」のまる子役】

アニメ『ちびまる子ちゃん』の「まる子」役の声優、TARAKOさんが3月に亡くなった。63歳だった。

TARAKOさん
TARAKOさん

TARAKOさんは1981年に声優としてデビューし、1990年1月に放送を開始した『ちびまる子ちゃん』では、主人公の「まる子」役を初回から34年間にわたって演じた。独特の声で多くの人に愛されるキャラクターとなり、国民的な人気アニメとなった。

所属事務所によると、TARAKOさんは2024年に入り、闘病しながら仕事をしていたが、3月4日に63歳で亡くなった。

【関連記事】
声優のTARAKOさん(63)死去 今年に入り闘病しながら仕事…『ちびまる子ちゃん』の「まる子」役を34年間演じる
「まる子」を34年…独特の声で愛されキャラに TARAKOさん(63)死去 「ももこちゃんの声と似てて幸せ」語っていた原作者への感謝
TARAKOさん「まる子」と歩んだ34年 キートン山田さんが“ツッコミナレーション”について語る 別れ惜しむファンも…
「また会える日を楽しみに…」亡くなったTARAKOさんとの思い出 番組終了時スタッフ1人1人に直筆の手紙
「胸つまる 『何だい?まる子』 言えなくて」 TARAKOさん(63)訃報に「ちびまる子ちゃん」声優陣ら悲しみの声

【俳優・寺田農さん 81歳 「天空の城ラピュタ」ムスカ大佐役】

俳優の寺田農さんが3月に亡くなった。81歳だった

寺田農さん
寺田農さん

俳優として多くの映画やドラマに出演し、映画「天空の城ラピュタ」のムスカ大佐役など声優としても活躍した寺田農さんが、3月14日未明、肺がんのため亡くなった。81歳だった。

所属事務所が23日、公式サイトで公表した。「最後まで仕事を続けながら、諦めることなく希望を持って、治療に励んでまいりましたが、桜の開花を待たずして帰らぬ人となりました」としている。

寺田さんは1942年東京都生まれ。1968年に岡本喜八監督の「肉弾」で主演を務めて毎日映画コンクールで男優主演賞を受賞。多数の映画、ドラマ、舞台で活躍した。また宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」ではムスカ大佐の声を担当し、熱狂的なファンを得た。

【関連記事】
「天空の城ラピュタ」ムスカ大佐の声も…俳優・寺田農さん肺がんで死去「桜の開花を待たずして帰らぬ人となりました」

【声優・山本圭子さん 83歳 「サザエさん」花沢さん役】

人気アニメ「サザエさん」の花沢さん役で知られる、声優の山本圭子さんが4月に亡くなった。83歳だった。

山本圭子さん
山本圭子さん

7月に訃報を公表した所属事務所の青二プロダクションによると、山本さんは4月18日に敗血症で亡くなったという。青二プロダクションは、「ご遺族のご意向によりご報告が遅くなりましたことご諒恕のほどお願い申し上げます」とコメントしている。

所属事務所によると、山本さんは「サザエさん」のカツオの同級生である花沢さん役や、「天才バカボン」のバカボン役、「ゲゲゲの鬼太郎」の砂かけ婆、「おそ松くん」のチョロ松、カラ松、「モーレツア太郎」のア太郎など、数々の人気アニメで声優を務めてきた。

【関連記事】
サザエさんの花沢さん役の声優・山本圭子さんが死去 83歳 天才バカボンのバカボンも
「ハイです」誕生秘話も…「サザエさん」タラちゃん役53年 声優・貴家堂子さんが逝去 「私がやらなければやんちゃな子だった」
「サザエさん」“マスオさん”の声・増岡弘さん(83)直腸がんで死去 声が変わらない秘訣とは?
貴重な“サザエさん一家”のサインも! 44歳の男性アナウンサー大興奮♪「レトログッズ」で温泉街に活気を

【デザイナー・桂由美さん 94歳 ウェディングドレスの草分け】

ブライダルファッションデザイナーの桂由美さんが4月に亡くなった。94歳だった。

桂由美さん
桂由美さん

日本のウェディングドレスの草分け的存在で、日本の結婚式のスタイルを変えた第一人者であるデザイナーの桂由美さんが4月に亡くなった。94歳。

株式会社ユミカツラインターナショナルが4月30日、公式インスタグラムに声明を発表した。死因については明らかにされていない。

ホームページによると、桂さんは1964年、日本初のブライダルファッションデザイナーとして活動を開始し、日本のブライダルファッション界の第一人者として、世界20カ国以上の各国首都でショーを行ったという。そのブライダルイベントを通じてウェディングに対する夢を与え続け、ブライダルの伝道師とも言われている。

そのブランド「ユミカツラ」のドレスは日本をはじめ、アメリカ、ヨーロッパ、中国、東南アジアなど各国で販売され、ユミカツラのドレスで結婚した花嫁は、約70万人といわれている。

【関連記事】
【動画】「ブライダルの伝道師」桂由美さん死去 94歳 数々のウェディングドレスのデザイン手がけ世界各国でショー
70万人の花嫁がドレス着用 デザイナー桂由美さん94歳で死去「ブライダルの伝道師」 日本のウェディングの草分け 
「結婚式で着用できて幸せでした」デザイナー桂由美さん死去で“花嫁”から感謝のコメント「一生の思い出に」
東京大空襲を生き延びた桂由美さんの証言…特攻隊に志願した元“軍国少女”人間がマネキンのようにゴロゴロ
桂由美さんのウェディングドレスで変身 「聖地」で女性アナが至福の花嫁体験
鯛のうろこや和紙で…桂由美さんのウエディングドレス展示館が誕生 着用して写真撮影も

(FNNプライムオンライン編集部)

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。