【車内高温キケン】北海道でも30.7℃_40地点で“今年一番の暑さ” 6月は1年で最も日差しが強く車内温度が急上昇「50℃超の危険な暑さ」に―車内への置き去り・閉じ込めに注意 北海道文化放送 都道府県 6月11日
【大発生の兆候か】“マイマイガの幼虫”うようよ―公園の遊具や樹木で相次いで目撃される_「毒」によるかぶれに注意『ガ』になる前の7月上旬までに駆除を!「殺虫剤噴霧器」を無料貸し出しする自治体も〈北海道〉 北海道文化放送 ライフ 6月11日
【続報】「殴られてずっと泣いていた」従業員とみられる男性が暴行を受けて死亡…傷害容疑で逮捕の男は男性を“数時間放置”「息をしていない」と自ら通報…酒飲んだ状態で暴行か<北海道森町・暴行死事件> 北海道文化放送 社会 6月11日
【備蓄米】ついに北海道でも5キロ2150円で”前倒し販売”「懸念された臭いない」と太鼓判_1000袋が3時間で完売_”最後の1個”を購入した女性は「退院したら4000円になっていた…うれしいです」 北海道文化放送 都道府県 6月10日
【名物スルメイカ漁の行方】衝撃の水揚げゼロから1週間―リベンジ出漁の結果は345キロ 最高価格はキロ8300円 漁業者&旅行者からは安堵の声 水揚げ低迷を受けて新しい商品も 北海道文化放送 都道府県 6月10日
【旭川いじめ自殺】「認識しながら責任転嫁」市側の対応不備を指摘『1億1500万円の損害賠償』求め裁判始まる_市側は一部争う方針 “死といじめの因果関係”めぐり二転三転&報告書に元校長が反論も〈北海道〉 北海道文化放送 社会 6月9日
【わんわんパトロール隊】愛犬との散歩中に見回りパトロールを実施―隊長は警察犬の元指導手!声かけ事案多発時期に向けて登下校中の子どもたちやお年寄りを見守る〈北海道・石狩市〉 北海道文化放送 ライフ 6月8日
【北海道の未来どうなる?】2024年に生まれた子どもは約2万2000人 北海道の人口のわずか0.5%_出生率も1.01と過去最低を更新_少子化対策の効果見えず“少子化加速” 北海道文化放送 ライフ 6月6日
「職員室で私の名前を呼んで『出せ』と言われた」【学校に危険人物が怒鳴り込んできたら?】東京・立川市の乱入事件を受け北海道江別市で小中学校の教職員約60人が“不審者対応訓練”_過去にも同様の乱入体験が 北海道文化放送 都道府県 6月6日
【2日連続でクマ目撃】民家すぐ近くに出没―公園には足跡くっきり 突然道路に飛び出し急ブレーキ 小学校には保護者が迎えに「住宅街にまさか出るとは」 この時期は“繁殖期”で注意が必要 北海道文化放送 ライフ 6月6日
【ユニーク×かわいいけれど“注意必要”】ドライブシーズン到来!観光客も気をつけたい北海道「珍しい動物標識」釧路にはシカ4頭の道路標識―早朝に現場を訪れると驚きの光景が―シカ絡む事故は5460件と過去最多 北海道文化放送 都道府県 6月5日