【釧路湿原メガソーラー問題】市が求めていた特別天然記念物「タンチョウ」の再調査結果を事業者が提出―絶滅危惧種「キタサンショウウオ」についても再調査要求を検討か〈北海道釧路市〉 北海道文化放送 ライフ 10月2日
【違法建築】外国人観光客にも人気「豊平峡温泉」 札幌市が過去に“違法状態”を指摘―市街化調整区域の建物が“用途違反” 温泉側は「必要な書類をまとめている」 あらためて許可申請へ<北海道> 北海道文化放送 ライフ 10月1日
「金を出せ」ドライバーで刺す…相次ぐ“強盗致傷”住宅への侵入どう防ぐ?「ガラス破り防止フィルム」「窓を開きにくくする補助錠」ホームセンターで防犯グッズ調査 <北海道> 北海道文化放送 都道府県 9月30日
【ヒグマに襲われた緊迫の瞬間】5秒間にらみ合いの後、左前足で男性の顔をめがけて攻撃―フンから“餌不足”の実態 「中身は草が8割 山の中に食べ物がない状況がうかがえる」<北海道札幌市> 北海道文化放送 社会 9月30日
【それ、秋バテかも】疲れやすい、食欲不振、お腹の不調―激しい寒暖差が引き起こす “秋バテ”症状 医師は「土日だけでもお湯につかって」 不眠に効くお手軽マッサージもご紹介<北海道> 北海道文化放送 ライフ 9月30日
【札幌に第2の児童相談所】詩梨ちゃんの衰弱死を背景に「急ピッチで施設をつくらなければならなかった」北海道初 捜査関係者らがモニターで聴取を確認―求められる関係機関との密な連携 北海道文化放送 社会 9月29日
【ナラ枯れでクマ出没増加?】北海道で「ナラ枯れ」が拡大中―害虫により函館市で初のナラ枯れ ナラ類の木の実が減ると―餌としているクマが住宅地まで出没してくる回数増える? 北海道文化放送 ライフ 9月29日