札幌市南区の豊平峡温泉の建物が、札幌市から市街化調整区域内の違法建築物と指導を受け、あらためて許可を取り直す準備をしている。

札幌市から「用途違反」の指摘

札幌市民をはじめ、外国人観光客にも人気の「豊平峡温泉」。

札幌市は2022年に、メインの建物が開発が制限される市街化調整区域で違法の状態になっていると指導した。

この建物は1991年に当時あったスポーツ施設の公衆浴場として開発が許可された。

外国人観光客にも人気の「豊平峡温泉」
外国人観光客にも人気の「豊平峡温泉」
この記事の画像(3枚)

しかし、2022年にスポーツ施設がなくなっていたことが分かり、札幌市は「用途違反」と指摘。

ただ、市は法律で定められた「観光資源」での申請であれば開発を許可できるとし、あらためて許可申請するよう伝えている。

豊平峡温泉は「必要な書類をまとめている」としている。

札幌市は「用途違反」と指摘
札幌市は「用途違反」と指摘
北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。