春節の大型連休始まる 中国ではのべ90億人が国内外を移動か 早くも北海道には大勢のインバウンドの姿が ラーメン店で“ファストパス” SNSで大人気の菓子 飛ぶように売れる“雪玉製造機” 北海道文化放送 経済 1月28日
寒い車内でスマホのバッテリーは本当に減りが早いの?冬の避難所で令和の時代に必要な避難所のアイテムは「テント on the ベッド」 北海道最大規模の"避難訓練"に参加 北海道北見市 北海道文化放送 ライフ 1月25日
【ススキノ首切断】父親・修被告の4回目裁判で”被害男性の妻”「警察に『実は頭がないんです』と言われました。これが現実か、分からなくなりました」検察側が遺族の調書読み上げ 次回裁判は1月29日の予定 北海道文化放送 社会 1月22日
【ススキノ首切断】事件後の検索履歴に「ホルマリン購入」「大脳サイズ大きさ」検察“父親の田村修被告がインターネットで検索した可能性”を指摘…父親と娘、氏名不詳の男性の会話も公開―北海道札幌市 北海道文化放送 社会 1月21日
<3学期がスタート>学校に元気な声が戻る 通学路は“ツルツル路面”で危険がいっぱい 「横断歩道の白い部分が滑る」「いつもヒヤヒヤ」 子どもたちをケガから守る“雪道3点セット”―北海道札幌市 北海道文化放送 ライフ 1月21日
「さっぽろ雪まつり」でギネスに挑戦 カレーパンを8時間で1万個販売 北海道産の食材をふんだんに使った“コク旨ビーフ”と“贅沢スモークホタテ”の2種類 監修は旭川市出身の下國伸シェフ 北海道文化放送 ライフ 1月19日
【大学生集団暴行死】少年ら4人起訴 共謀の主犯格の女「亡くなったとニュースで出ていて『えっ』と驚いた。男たちと繋がったSNSでグループ通話しても、みんなヘラヘラ」接見で明かした当時の状況―北海道江別市 北海道文化放送 社会 1月15日
<ススキノ首切断事件>父親・田村修被告2回目の裁判員裁判 瑠奈被告が撮った”ビデオ映像”をもとに検察側は”事件当時”を再現 会話の直後に「首を2秒間で9回刺した」 次回公判は1月21日 北海道文化放送 社会 1月15日
【ススキノ首切断】田村瑠奈被告の父親・修被告(61) 起訴内容を否認・無罪を主張「事実と違うところが何点かある」「娘の犯行を知ったのは事件後」 玄関で発見”ビデオカメラ”に殺害の様子も 北海道札幌市 北海道文化放送 社会 1月15日
【成人の日】成人式で“二十歳の誓い”北海道日本ハムファイターズと同期世代の若者の決意「誰かの救いになれる立派な大人に」「東京で修行して(将来は)千歳に帰ってきたい」 北海道 北海道文化放送 社会 1月14日