【泊原発再稼働へ一歩】“全国一高い電気料金”どうなる?「できるだけ早い時期に」北電は下げ幅検討中「劇的に何割もはないのでは」安全対策の費用指摘の声も_国が地元4町村と知事へ『同意』求める〈北海道〉 北海道文化放送 ライフ 8月5日
【電動キックボードなどをシェア】「親指一本ですいすい」札幌で「LUUP」のサービス始まる_市内約50か所の駐輪場で電動キックボード40台+電動アシスト自転車160台をレンタル 北海道文化放送 ライフ 8月3日
【北海道最大の演劇祭】“札幌演劇シーズン2025”8月2日から開幕を前に―〈チカホで出演俳優がキックオフイベント〉小劇場が多く年間100本以上の演劇上演―札幌のマチが盛り上がる_北海道札幌市 北海道文化放送 エンタメ 8月1日
避難する車で渋滞 食事にありつけない観光客 物流にも影響 「津波警報」に北海道各地で混乱 釧路市では避難指示が出されたのは津波がすでに到達したあと 市は「訓練を徹底していきたい」 北海道文化放送 社会 8月1日
【真夏の災害避難の課題】公立小中学校の体育館など避難所の冷房設置率は「3.8%」全国平均の「23.7%」を大きく下回る 避難中に屋外や車にいた高齢者2人が熱中症で搬送 北海道 北海道文化放送 ライフ 7月31日
【ChatGPTに悩み相談】ジブリ風画像からダイエット方法まで何でも答えてくれますが今では悩み・愚痴を聞いてもらう“相談相手”に―精神科医は「人間よりAIを好きになっちゃう」と警鐘〈北海道〉 北海道文化放送 経済 7月30日
北海道札幌市中島公園エリアに商業ビル「ライラックスクエア」10月開業 1階にコンビニ、上層階は外資系高級ホテル 飲食店やフィットネス、災害時受け入れ機能も備える新スポット 北海道文化放送 ライフ 7月29日
【10年周期でヤツらがやってきた】北海道各地で”マイマイガ”大量発生 各自治体注意呼びかける_専門家「(家の壁の)卵駆除すれば発生数抑えることにつながる」も駆除の際“かぶれ”には要注意 北海道文化放送 ライフ 7月29日
【衝撃映像】生きたシカを背後から襲うクマ 車が行きかう北海道の国道で…夏は餌が不足する季節 執拗にスイカやメロンを食い荒らすクマも…個体が増えすぎて出没が相次ぐ 厳重警戒を 北海道文化放送 ライフ 7月29日
北海道のシンボルがリニューアルオープン 「赤れんが庁舎」が生まれ変わる_バルコニーから札幌の街並み一望_限定スイーツにシカ肉を使ったハンバーグ_貸し出しスペースでは結婚式も 北海道文化放送 ライフ 7月28日
【北海道で記録的猛暑】北見市で観測史上1位の39℃ 暑さでJRが運休し代替バスに長蛇の列―帯広市では名物の豚丼店が臨時休業 暑ければ暑いほど料金が安くなる温泉は入浴客が倍増 北海道文化放送 社会 7月25日
【道庁赤れんが庁舎がリニューアル】約6年の時を経て7月25日、ついに再開館!アイヌの舞踊や札幌の歴史を”体験型展示”→レストランやカフェで北海道の味覚をどう?〈札幌市〉 北海道文化放送 ライフ 7月24日