「こんなの初めて」スルメイカ壊滅的不漁でイカのマチ函館に動揺広がる―初日は漁獲量ほぼゼロで史上初の“初競り中止”に―漁業者や観光業から不安の声「イカがないと、われわれもいなくなってしまう」<北海道> 北海道文化放送 都道府県 6月4日
【ファイターズ】セ・パ首位対決は緊迫した投手戦 ファイターズ先発古林のアクシデントで3回から継投。6人の投手でつなぐも大山の一発に泣く。打線はタイガース才木を攻めきれず交流戦の初戦を落とす 北海道文化放送 スポーツ 6月4日
【震度4連発 北海道は大丈夫?】直近20日間で震度4の揺れが5回発生…今後懸念される巨大地震との関連は_専門家「地震は時々固まって起こることも」「巨大地震の引き金になるかは不明」「地震への備えを」 北海道文化放送 社会 6月4日
【バスケットボール】富永啓生選手がレバンガ北海道に新規加入決定!日本を代表するシューターが北海道の舞台へ「“Bリーグ初制覇”に貢献できるよう、3ポイントシュートを武器に全“緑”で頑張ります」 北海道文化放送 スポーツ 6月3日
【YOSHIKIが余市町でワイン生産を発表】“Y by YOSHIKI”ブランドで余市産ピノ・ノワールを世界へ「すごくインスピレーションが生まれる」2028年の販売を計画〈北海道〉 北海道文化放送 ライフ 6月2日
【公園のチューリップ荒らしはシカだった!】色鮮やかな花壇が無残な姿に―開花した花や茎をエゾシカたちがすっかり完食 困惑する市は柵を設置するなど対策検討<北海道・釧路市> 北海道文化放送 ライフ 6月1日
【みやぶれ!特殊詐欺】「警察官」名乗る人物から『逮捕状が出ている』不安あおる状況を体験_2024年の4割超が“警察名乗る手口”で被害に―SNSで連絡&逮捕状・警察手帳を画像で見せるのはウソ〈北海道〉 北海道文化放送 社会 5月31日
「テレビ番組やSNSで交通安全訴える」北海道内の放送局アナウンサーが“交通安全アドバイザー”に―UHBからは廣岡アナウンサー_死亡事故が増加する2025年 夏に向けて注意を呼びかけ 北海道文化放送 都道府県 5月31日
【イカ安くなる!?】記録的な不漁が続く“函館イカ漁”まもなく解禁_漁獲量の見通しに専門家は「今年は注目の年」そのワケは“黒潮大蛇行”の終息_イカが取れていたころと同じような潮の流れに 北海道文化放送 都道府県 5月31日
「最高!」「言葉はいらない」 ビールがウマい!カラッとした暑さの中でテレビ塔のビアガーデンは笑顔あふれる_富良野市29.9℃ 札幌26.9℃ 今年一番の暑さの所も<北海道> 北海道文化放送 ライフ 5月30日
JR北海道5月27日から監査強化―改善指示が出されるも操作ミスで列車を非常停止、乗客にケガを負わせるなどトラブル相次ぐ→今後2年間にわたり定期的に国交省鉄道局と北海道運輸局が立ち入り保安監査 北海道文化放送 経済 5月30日
“2000円備蓄米”いつ北海道に?「コープさっぽろ」や「イオン」など続々名乗りを上げ6月から店頭に_流通までには課題も “精米”どうする? “コメ袋”間に合う? 消費者からは「待てない」の声も〈北海道〉 北海道文化放送 経済 5月30日
【激変!令和の運動会】札幌市内の小学校100校に緊急アンケート!もう「運動会」と呼ばない?“勝ち負け”決めないのが半数超え!コロナ禍以降“リレー中止”の学校が急増〈北海道〉 北海道文化放送 ライフ 5月30日
【備蓄米】店頭にいつ?2000円?北海道にも店舗あるスーパー・ドラッグストア含む19社が”随意契約”申し込み 事業者に直撃すると―高騰の救世主か?消費者は「何年産でも気にしない」「本当に価格下がるか」 北海道文化放送 都道府県 5月30日