旭山動物園で夏休みの子どもたちが、自分だけの動物図鑑づくりに挑戦している。
自分だけの動物図鑑「MY ZOOKAN」
お盆休みに入り、一段とにぎわう旭山動物園。
そんな中、神奈川県から来た小学5年生のしょうくんが挑戦しているのが。
「あ、撮れた!こっち向いてる」(小学5年生のしょうくん)
オリジナルの動物図鑑が作れる「MY ZOOKAN」。

まずは園内にあるQRコードからLINEの友達登録をして、動物クイズに挑戦。
オオカミが肉を食べるときに使う歯は?
「むずい。門歯は知らない」(しょうくん)
「門歯分かんないねえ」(しょうくんのお父さん)

3問正解するともらえる、オリジナルのフレームに合わせて動物を撮影。
「うん、いい。こっち向いてる」(しょうくん)

気づいたことなどを書き込んで、自分だけの図鑑を作ることができる。
図鑑を完成させると、2025年8月13日まではオリジナル缶バッヂやどうぶつ博士認定書をもらえる。(※「MY ZOOKAN」は9月30日まで実施)
「色んなことが知れて楽しかったです。どの動物か分かりやすくていいと思う。けっこう、満足」(しょうくん)
「いつも何気なく見ている動物たちをいつもと違う視点で見てみたり、気付けなかったことにも気付けるようなクイズを考えているので、よく観察して動物の凄さとかを改めて実感してもらいたいなと思います」(旭山動物園 足立萌友さん)
