「男女の関係はありません」と繰り返したが…。
妻子ある職員と10回以上。前橋市長の“ホテル通い”に波紋が広がっている。
市役所には朝から500件をこえる電話が寄せられ、その9割ほどが市長の言動に否定的な意見だったと言う。
記録的短時間大雨情報が出された日もホテルに
妻子ある職員との“ラブホテル通い”が報じられた前橋市長。

緊急会見から一夜明け、早くも“公務ドタキャン”が起きるなど波紋が広がっている。

前橋市・小川晶市長(42):(24日の会見)
私に関するネット記事につきまして、市民の皆さま(市)職員の皆さま、そして巻き込んでしまった(当該)職員とそのご家族の皆さまに多大なるご迷惑をおかけしました事を深くお詫びを申し上げます。
私が特定の職員と複数回ホテルに行ったことは間違いはありません。
群馬県の前橋市長を務める小川晶氏(42)。

(Q.ホテルに通った回数)
前橋市・小川晶市長(42):
細かい記録は残していないんですけど、10回以上あったと。(今年)8月中に多分5回くらいはあったと思います。平日の夜に関しては2時間から3時間程度…。
その“目的”については…。

前橋市・小川晶市長(42):
男女の関係はありませんが…。
前橋市・小川晶市長(42):
その男性とは男女の関係というのはありません。

小川市長はホテルの中で、“仕事やプライベートの相談に乗ってもらっていた”と主張。
以前は飲食店やカラオケボックスで相談していたとした上で…。

前橋市・小川晶市長(42):
(カラオケボックスでは)店員の方が飲み物とか食べ物を運んでくるときにお会いしたりだとか、トイレに行く時にやはり知り合いに会ったり、やはり落ち着かないなと。

(Q.プライベートな時間でしなきゃいけない理由は?)
職場では悩んでることをうまく話せなかったり、感情が出てしまって泣いてしまったりと言うことができなかったので、そういうモヤモヤしたものを職場外で聞いていただいたと…。

そして、群馬県で記録的短時間大雨情報が出された9月10日、2人でホテルに入っていたことを認めた。

前橋市・小川晶市長(42):
いつでも何かあれば駆けつけられるような状況でありましたので…。
朝から500件をこえる電話
(小川市長の個人YouTubeより)
「わたしは、前橋の追い風になりたい。まずは、こどもたちと子育て世代のために」

弁護士から群馬県議を経て2024年、前橋初の女性市長に就任した小川市長。

前橋市によると、25日朝から500件をこえる電話が寄せられ、その9割ほどが市長の言動に否定的な意見だったと言う。
前橋市民の声は…
「市民としては恥ずかしい。好感持ってたんですけど」
「場所はわきまえて欲しいですね。きちんと何があったのか真実を話して欲しいです」
説明責任を果たして欲しいとの声が上がる中、早くも、小川市長の公務に異変が…。

午後1時半から、こちらの病院で市長同席の元、会議が行われる予定だったが、欠席したという。

そして市議会では26日、市長による説明の場が設けられることになった。
また、24日の会見では、小川市長が独身である一方、一緒にホテルに入った職員が既婚者であることを前提にこんな質問が…。

(Q.男性の奥さんはそういう関係であるということを知っていたのか?)
前橋市・小川晶市長(42):
おそらく知らなかったんじゃないかと推察します。
(Q.2人の関係は2人だけが知る?)
ハイ…
10回以上のホテル訪問を通じ“不貞行為はなかった”と主張する小川市長。
仮に訴訟が起こった場合、専門家は…。

アトム法律事務所・松井浩一郎弁護士:
密室で行われている事って言うのはなかなか立証できない。ただ裁判上はですね、ラブホテルに男女で入室する証拠があれば、不貞行為を強く推認させる。
(「イット!」9月25日放送より)