北海道で新米の収穫始まる 道の駅ではブランド米「えみまる」4000円「ゆめぴりか」4500円で販売_記録的な猛暑や備蓄米の販売延長はどう影響する? 専門家は「価格は上昇傾向になる可能性」 北海道文化放送 ライフ 8月26日
【迫るヒグマの脅威】最前線に立つ「ヒグマ防除隊」隊長が語る現場のリアル「クマは日和見雑食性」「駆除態勢は動線で判断」「人の気配に鈍感になったら問題個体」「夜間発砲で手負いになればもっとリスキー」 北海道文化放送 都道府県 8月25日
【専門家警鐘】住宅地に人慣れクマ続出は重大事故の前兆?家庭菜園食い荒らす被害が8月だけでも約20件『逃げないヒグマ』に住民困惑_専門家「人が作った食べ物は魅力的すぎる」 北海道文化放送 都道府県 8月25日
【ヒグマ速報】恐怖!玄関前にいた”デカい”クマが住宅敷地内へ―家庭菜園が連日食い荒らされているマチで”獲物を物色するように”徘徊するクマの姿をキャッチ<北海道上ノ国町> 北海道文化放送 都道府県 8月25日
【熱を帯びる誘致合戦】北海道日本ハムファイターズ2軍本拠地をわが町に!各地で熱心な署名活動_札幌市では築50年以上と老朽化進む「真駒内セキスイハイムスタジアム」建て替えを訴え期成会立ち上げへ〈北海道〉 北海道文化放送 スポーツ 8月25日
【ヒグマ速報】中学校に”2日連続”の出没!キョロキョロしながら何かに執着する様子を見せる体長1.5mのクマの姿が―生徒を守るため電気柵を緊急設置へ<北海道初山別村> 北海道文化放送 都道府県 8月25日
【野菜に異変】記録的な猛暑の影響_レタスは茎が伸び葉が丸まらず3割以上高騰 トウモロコシには害虫が発生 タマネギやジャガイモは小さく_スーパーでは葉物野菜が値上がり お得な品は?〈北海道〉 北海道文化放送 社会 8月22日
北海道民なら知っている!? 男の子がスーパーで“ひやむぎ”を探す「マルナカ」のCM―令和の今も“昭和風”のレトロな映像が流れ続けるワケ_実は2週間だけ放送された“幻のCM”が存在した! 北海道文化放送 ライフ 8月21日
【ヒグマ駆除巡りSNSでデマ】『知床のクマはみな耳にタグがあるから、どのクマが駆除されたかわかるよな』北海道羅臼岳の親子グマ駆除後に“インチキ投稿”拡散―知床財団が否定「物理的に不可能でデマ」 北海道文化放送 都道府県 8月21日
【ヒグマ速報】トウモロコシ約30本が食い荒らされる被害―畑にはくっきりと複数の足跡「これ完全にクマでしょ」道路をはさんだ別の畑にも―北海道は「ヒグマ注意報」出し注意呼びかけ〈北海道江差町〉 北海道文化放送 都道府県 8月21日
【道内6都市で誘致合戦】ファイターズ2軍“争奪戦”激化『苫小牧市』が白老や安平など近隣4町と連携し期成会設立の意向示す―2027年ごろに移転先固まる見込み<北海道> 北海道文化放送 スポーツ 8月21日
【ヒグマ速報】農作物を食い荒らすクマに「新事実」1頭ではなく複数頭が徘徊している可能性―行動範囲が南北10kmと広く、新たにスイカ100個の被害_まもなく小中学校の始業式も_不安広がる<北海道江差町> 北海道文化放送 ライフ 8月20日