【5月の紫外線】実は“真夏並み”の強さ…皮膚科医が警鐘「まだ“冬仕様”の肌に降り注ぐ危険な時期」“シミ”の原因にも…ライフスタイルに合った日焼け止めで対策を 活性酸素を抑制するサプリも 北海道文化放送 ライフ 5月14日
【川に転落し4歳男児死亡】“約250メートル”流されたか 釣りに来た親子3人に悲劇『川との境目』見分けにくい現場_子ども被害の水難事故の約3割は陸上にいても発生 事故を防ぐためには〈北海道上富良野町〉 北海道文化放送 社会 5月13日
【函館に初進出が続々】そば「ゆで太郎」牛めし「松屋」に生活雑貨「ロフト」も―全国チェーンが相次いで出店する背景にあるのは 企業の戦略と立地条件がマッチ「出店する良い条件がある」 北海道文化放送 都道府県 5月13日
【月10ドラマ】その瞬間、カメラが寄った―“北川景子の芝居”が変えた演出方針“―松木創監督「北川さんの芝居に力が非常にあったのできちんと追いかけるべきだ」―『あなたを奪ったその日から』の舞台裏(前編) 北海道文化放送 エンタメ 5月12日
【8年ぶりの絶景】“雲海テラス”今季の営業スタート初日から雄大な景色が広がり500人の観光客が歓声 開業20周年迎え新たな展望スポットが 記念メニュー“雲”をイメージした北海道らしいケーキも 北海道文化放送 ライフ 5月9日
異国の若者たちが熱い視線『カイゴ』の意味は?日本の公的介護制度_留学生が「介護」学び国家資格取得へー高齢化進み2040年“57万人”もの人材不足懸念〈北海道東川町とインドネシア・ガルト県が連携へ〉 北海道文化放送 都道府県 5月9日
【大人気】丸井今井でギフト解体セール―即席味噌汁の詰め放題に1000円未満の輸入ワイン、焼き海苔は値上がり前のラストチャンス―値上がりラッシュの中でも「お財布の紐がゆるくなる」<北海道札幌市> 北海道文化放送 都道府県 5月9日
【ススキノ首切断事件】娘の犯行を手助けした母親に懲役1年2か月・執行猶予3年の有罪判決_裁判長の「今後、母として正しい接し方をしてあげてください」という言葉に小さくうなずく被告 北海道文化放送 社会 5月9日
【ゴールデンウィーク最終日】最大11連休の総決算「どこで何をして楽しみましたか?」―駆け込みで花見・実家に帰省・サービス業で連休とは無縁・家族旅行で10万円の出費「遊びすぎました」 北海道文化放送 ライフ 5月8日