【速報】北京で拘束の日本人男性「反スパイ法の違反容疑」と中国外務省 国際取材部 2023年3月27日 月曜 午後6:06 北京で中国当局に拘束された現地企業に勤める日本人男性について、中国外務省は「反スパイ法」の違反容疑だと明らかにした。 中国外務省の報道官は27日の会見で、「日本人1人に対し強制措置をとり取り調べを行った」と述べた。その上で、日本人男性の拘束を認め、「反スパイ法に違反した疑い」と説明した。ただし、具体的にどのような行為が法律に違反したのかは明らかにしなかった。 また、報道官は「近年、日本国民の類似事件が度々起きているが日本側は自国民に教育と注意喚起を強化すべきだ」と主張した。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 見せしめや情報収集が狙い?中国で反スパイ法で摘発され続ける日本人…アステラス製薬幹部拘束から垣間見える中国の思惑 国際取材部の他の記事 学校の礼拝堂崩落事故新たに救出も死者計5人に行方不明者は59人に修正 「発生後72時間」迫るなか救出活動は難航 国際 2025年10月2日 トランプ大統領、ウクライナに対しロシアに対する長距離攻撃用の情報提供承認か ウォールストリート・ジャーナル報道 国際 2025年10月2日 チンパンジー研究の第一人者ジェーン・グドールさん死去 91歳 動物の道具使用を発見 環境保全活動も 国際 2025年10月2日 アメリカ政府機関の一部閉鎖 観光客が入場できない施設も バンス副大統領「閉鎖続けば職員解雇」メディア「予算削減狙う」 国際 2025年10月2日 一覧ページへ