石破首相の後任を選ぶ首相指名選挙を巡り、野党統一候補の擁立を目指す立憲民主党は、15日、日本維新の会、国民民主党と3党の党首会談を行う予定だ。

この記事の画像(14枚)

14日行われた3党の幹事長会談で、立憲民主党の安住幹事長が、党首会談の開催を呼びかけ、15日開催することになった。

会談で国民民主党の榛葉幹事長、日本維新の会の中司幹事長は、総理指名選挙で連携するには政策の一致が必要だとの立場を強調した。

国民民主党・榛葉幹事長:
憲法・エネルギー・安全保障、極めて重要な基本理念。これについてどうお考えか。次の党首会談でお返しになっていただく。

野党内では、国民民主党の玉木代表を首相指名選挙の統一候補にする案も出ているが、党首会談で政策で合意できるかは不透明な状況だ。

一方、自民党は14日、両院議員懇談会を開き、高市総裁が公明党の連立離脱について説明し、陳謝した。

自民党・高市総裁:
自民党の総裁にはなったけど、総理にはなれないかもしれない女と言われている。かわいそうな高市早苗でございます。ただ、こういう時も諦めません。首班指名のその瞬間までギリギリまで、あらゆる手を尽くすと。絶対なってやると思っている。

高市総裁は15日、立憲民主党の野田代表、日本維新の会の藤田共同代表、国民民主党の玉木代表と個別に党首会談を行う方向で調整している。

早ければ来週21日にも行われる見通しの総理指名選挙に向け、各党の駆け引きが激しくなりそうだ。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(14枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。