9月21日、人気女性ユニット「Perfume」が活動休止を発表しました。
6月から岩手県盛岡市では実際に着用した衣装を集めた展覧会が開かれていますが、活動休止をうけ駆け込むファンなどが多く訪れています。

広島県出身のあ~ちゃん・かしゆか・のっちからなる3人組ユニット「Perfume」は、幅広い層に人気のユニットで、2025年メジャーデビューから20周年を迎えます。

しかし9月21日、2025年の12月31日をもって活動休止することをオフィシャルサイトで発表しました。

人気ユニットの突然の活動休止の発表は、盛岡市で行われているイベント「PerfumeCOSTUME MUSEUM」にも影響が出ています。

来場者からは「この企画展ももともと見たかったけど、休止になるのを知って来なきゃなと思った」という声が聞かれました。

盛岡市の県立美術館で開かれている「PerfumeCOSTUME MUSEUM」の会場には、メンバーが着用した衣装約180点が展示されていて、開幕から約3カ月で1万5000人あまりが来場しています。

県立美術館によりますと、活動休止が発表されたあと客足が伸びてきていて、25日は平日にもかかわらず休日なみの約300人が訪れたということです。

26日も県の内外から多くの人が訪れ、思い出をかみしめるように展示品を眺めたり写真を撮ったりしていました。

展覧会を見た人は「デビューしたころからずっと好きで、様々な衣装を着ているので、今日見られて本当に良かった」と話していました。

会場には9月14日から大阪・関西万博でのパフォーマンスで使われた衣装も展示されています。

展覧会は28日(日)の午後6時まで開かれています。

(岩手めんこいテレビ)

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。