4月9日、長野県飯山市で男女3人がクマに襲われ重軽傷を負った。クマは住宅1階のガラスの戸を割って侵入、2階に上がってきたという。襲われた女性は 「見たら、黒い物体がいて大声を上げた」と当時の緊迫した様子を語った。その後、クマの行方は分からなくなり、市は住民に不要な外出は控えるなど注意を呼びかけている。
クマに襲われ3人の男女が重軽傷
住宅の中でくっきりと残る血の痕。クマの物とみられる。
4月9日午後4時過ぎ、飯山市常盤でクマが物置にいた60代の男性を襲い、さらに近くの住宅に侵入して90代の男性と60代の女性を襲った。

男性2人は重傷、女性は軽傷とみられている。
クマは住宅1階のガラスの戸を割って侵入したという。
「黒い物体、顔を見たらクマ」
襲われた女性とその夫が、クマが住宅に侵入したときの様子を語った。
襲われた女性は「何が何だかわからない音がして、何してるのかなと思ってきたらここにいた。それがクマだとわからなくて最初、黒い物体があって。顔を見たらクマと思って追い払った。大きい声を出して」と当時の緊迫した状況を語った。

クマは住宅の台所や茶の間に侵入し、縁側に座っていた90代男性を襲ったという。その後、クマは逃げて行ったが、クマがガラス戸を割った時にけがをしたのか、家の中は血だらけになった。
女性の夫は「家の中が血の海、クマのね」と当時の状況を話した。

襲われた女性は「きのう一睡もできなくて、目をつむるとクマが横にいる。この辺クマなんて出たことない、こんな早い時期に見たことがない」と話した。
その後クマの行方は分からず
その後、クマは近くの空き家にいるとみられていたが、4月10日、血の痕が空き家の北の方角に移動していることが分かった。

飯山市や地元の猟友会が畑に残された血の痕を追ったが、クマの姿は確認出来なかった。
飯山市は周辺のパトロールを行う一方、地元の2つの小中学校と4つの保育園を臨時休校・休園とした。

また、近くの住民に「不要な外出は絶対に控える」「戸締りを再度確認する」など注意を呼びかけている。
(長野放送)