ジェイ・アール北海道バス 札幌の24路線54本を減便 “過去最大規模” 1日当たり約1800人に影響 利用者は「ちょっときつい」「待遇改善をしないとダメ」運転手60人も不足でまだまだ減便も 北海道文化放送 都道府県 2024年6月11日
難所突破へ“トンネルマンの挑戦” 5階建てビルほどの岩塊 大量の土砂流入 北海道新幹線「札幌延伸」延期の要因は難航する工事 「開業時期は幅を持ってしか言えない」 北海道文化放送 都道府県 2024年6月11日
【浴室から男性の頭部 前代未聞の猟奇的事件の真相は?】ススキノのホテルで男性の首切断 「娘が事件を起こしたのは後で知った。計画は知らなかった」事件発覚当時に共謀否定した母親 初公判で何を語る? 北海道文化放送 社会 2024年6月8日
「『頭部の存在』を気付いたのは家に持ち込まれたあと、遺体を遺棄することを容認したのは違います。すでに浴室に置かれていました」ススキノ首切断事件 母親は初公判で涙ながらに“無罪を主張” 北海道文化放送 都道府県 2024年6月7日
<ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした“いびつな家族関係と猟奇的犯行”「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」裁判詳報 北海道文化放送 社会 2024年6月6日
<ススキノ首切断>『“瑠奈ファースト”の親子関係が形成されていた 奴隷扱いされても叱ることもせず』検察側が指摘する異様な親子関係 「お嬢さんの時間を無駄にするな。私は奴れいです」と誓約書 ■裁判詳報■ 北海道文化放送 都道府県 2024年6月6日
<ススキノ首切断> 『よろしかったらお嬢さんの作品をご覧ください』田村瑠奈被告(30)の母親・浩子被告(61)の初公判 無罪を主張「犯罪を助ける気持ちは一切なかった。とがめることもできなかった」 北海道文化放送 社会 2024年6月4日
「踏みつけられて圧縮され」荒らされたソバ畑に苦悩する農家 “ヒグマ被害”相次ぐ中 直径1.2メートル“巨大ドローン”で対策 さらに自動車学校・警察・自治体などが連携し導入へ 北海道名寄市 北海道文化放送 ライフ 2024年5月28日
【どうなる核ごみ】北海道に続き全国3例目 佐賀県玄海町が“文献調査”受け入れ表明 『最終処分場建設』第1段階の調査終盤 寿都町・神恵内村の住民は「選択肢は増えていい」「残念な結果」 北海道文化放送 都道府県 2024年5月28日
物価高に負けずお財布に優しい『ワンコイン』のランチ! 500円でお釣りがくる朝定食も! その裏に“ワンオペ”店主の努力と“先代”から受け継いだサービス精神が 北海道文化放送 ライフ 2024年5月27日
「人生で一度は見てみたい」低緯度の北海道でも神秘的“オーロラ”に感動 満天の星とピンク色のコラボ 太陽の表面で起こる爆発現象「太陽フレア」の影響 天文台に大勢の人詰めかける 北海道文化放送 ライフ 2024年5月24日