富山県職員の月給3.13%アップへ 34年ぶりに3%上回る改定勧告 富山テレビ 2025年10月10日 金曜 午後7:19 の最新記事をトップページに表示 富山県人事委員会は、「民間給与との較差を解消」する必要があるとして、県職員の月給を3.13%引き上げ、年間のボーナスを現在の4.6カ月から0.05カ月分引き上げるよう新田知事に勧告しました。 改定されれば行政職の年間給与額は平均で20万9000円上がり、約621万円となる見通しです。 新田知事は「勧告は基本的に尊重しなければならない」と述べ、国や他の都道府県の動向をみながら適切に対処するとしています。 改定率が3%を上回るのは34年ぶりです。 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 富山テレビの他の記事 26年続いた「自公連立」に終止符、富山県内にも衝撃広がる 「しょうがない」や「政権交代」気にする声も 政治 2025年10月10日 【動画あり】立山黒部アルペンルートの紅葉が見頃「この10年で最も鮮やかな色づき」、秋の絶景が広がる ライフ 2025年10月10日 「MRIもCTも共有」富山市で医療連携アプリが地域医療を変える 拠点病院と地域のクリニックの連携深化 都道府県 2025年10月10日 【中継】秋の味覚を満喫!魚津駅前屋台「秋酒と紅ズワイ」 ライフ 2025年10月10日 一覧ページへ