◆週末アクセスの多かったニュースは?OHKWEBの週末ランキング

OHKが週末に配信した主なニュースから、関心の高かったものを紹介します。
10月3日から5日にアクセスの多かったニュースのランキングです。

【1位】歴史ファン注目!全国4番目の規模を誇る前方後円墳「造山古墳」で新たな発掘調査始まる【岡山】(10/2)

歴史ロマンをかきたてる古代、吉備路の話題です。近畿以外では全国で最も大きな前方後円墳となる岡山市の国の史跡、「造山古墳」で新たな発掘調査が始まりました。

【2位】大森氏「思った以上に厳しい選挙でした」岡山市長選で現職の大森雅夫氏(71)当選確実【岡山】(10/5)

任期満了に伴う岡山市長選挙は、10月5日に投票が行われ、即日開票の結果、無所属の現職、大森雅夫氏が4回目の当選を確実にしました。

【3位】秋篠宮妃の紀子さまと次女の佳子さまが香川県に 瀬戸内国際芸術祭など視察 佳子さま初の来県【香川】(10/2)

秋篠宮妃、紀子さまと次女の佳子さまが10月2日、香川県に到着されました。

【4位】秋の高校野球香川大会・藤井高校が初優勝 藤井・英明・尽誠学園が四国大会へ【香川】 (10/5)

秋の高校野球香川大会の決勝戦が10月5日高松市で行われ、藤井高校が英明高校を12対7で破り優勝しました。藤井高校の優勝は初めてです。


【5位】「世界の持続可能な観光地トップ100」に丸亀市と三豊市が選出 丸亀市は23年以来2回目【香川】 (10/2)

国際的な認証団体が選ぶ、「世界の持続可能な観光地トップ100」に、丸亀市と三豊市が選ばれました。丸亀市の選出は2回目で三豊市は今回初めてとなります。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。