9月21日は宮沢賢治の命日です。これに合わせ賢治がかつて教鞭をとっていた花巻農業高校では、生徒たちによる偲ぶ会が行われました。

偲ぶ会は、9月21日の賢治の命日に合わせ花巻農業で毎年開かれていて、今回で60回目となります。

会では始めに学校で歌い継がれてきた賢治作詞の「精神歌」を生徒全員で披露しました。

そして生徒を代表して生徒会長の柏葉日葵さんが賢治先生に捧げる言葉を述べました。

花巻農業高校生徒会長 柏葉日葵さん
「もし、この時代に先生がいたならば、そのひたむきな姿は100年後の教え子の私たちの『力』となります」

また賢治の作品の感想文の発表なども行われ、功績や考え方への理解を深めていました。

生徒のひとりは「いろいろな人が賢治先生を好きな事をみて、輪やつながりを感じました」と話していました。

生徒たちは、賢治が母校に在籍していたことに誇りを持ちながら教えを継承してゆくことを誓っていました。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。