神戸市保健所は、市内の医療機関を受診した20代の女性がエムポックスの患者だったと発表しました。

保健所によると、女性患者は12日に神戸市内の医療機関を受診していて、発疹や水疱、発熱、リンパ節の腫れなどの症状があったということです。

ウイルス検査を行った結果、13日にエムポックスの「クレードIb」という型のウイルスが検出されました。

エムポックスのウイルスは中央アフリカに常在するものが「クレードI」、西アフリカに常在するものが「クレードII」と呼ばれていて、2023年以降にヒトの間で流行した型を特に「クレードIb」と位置付けているということです。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。