宮城県内で最も長く開設されていた気仙沼市の海水浴場が9月15日、最終日を迎えました。これで、県内全ての海水浴場が営業終えたことになります。

気仙沼市大島の小田の浜海水浴場は、7月13日に海開きを迎え、8月25日以降は、土日祝日に限り、開設されていました。

観光協会によりますと、今年は天候の影響で開設できない日が多かったものの、去年を上回る来場者数になったということです。

訪れた人
「冷たくて気持ち良かったです」
「12~13回も来て、やっぱり水の透明度があってすごいです」
「曇り空で寒いかなって思ったけど、ぬるくて楽しかった」
「貝殻とったり、魚とか捕まえたりして楽しかったです」

小田の浜海水浴場は北海道・東北地方で最も開設期間が長い、海水浴場となっていて、これで、県内も全ての海水浴場が営業を終えたことになります。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。