楽天イーグルスは9月9日から5位・西武と対戦。約5時間に及ぶ熱戦で劇的勝利をつかむなどクライマックスシリーズ出場へ意地を見せています!
負ければ5位に転落しクライマックスシリーズ進出が遠のいてしまう重要な一戦。初回に2点を先制されますがそのウラ、前回対戦で完封負けを喫した西武先発・今井からチャンスを作り野手最年長の鈴木大地!ベテランの一打で1点を返すとその後相手のエラーで2対2の同点に追いつきます。
しかし直後の2回…先発の岸が一発を浴び再びリードを許してしまいます。
それでもこの日は打線が集中していました。2回ウラ、フォアボールとヒットなどで3塁にランナーを進め打率リーグトップの村林!相手の意表を付くセーフティスクイズ!すぐさま同点に追いつくと。
ランナー2塁1塁でチャンスに強い黒川!センターへの勝ち越しタイムリー!今井を今シーズン最短の2回でノックアウト!難敵攻略に成功します。
4対5の1点リードで迎えた8回、15試合連続無失点中の西口をマウンドへ送り逃げ切りを図る楽天。しかし…今シーズン自身初となるホームランを浴び、5対5。試合は振り出しに戻ります。
手に汗握るシーソーゲームは延長戦11回、ランナー3塁2塁で打席には1番・中島!プロ初のサヨナラタイムリー!5対6で約5時間に及ぶ激闘を制し、連勝を掴みました。
中島大輔選手
「初めてのサヨナラだったので、水かけられるのとかちょっと楽しかったです」
そして、10日の試合は約1カ月ぶりに1軍昇格した浅村が7番・ファーストでスタメン出場。2回の第一打席にヒットを放ちました。
その後、試合は雨のためノーゲームとなりましたが、クライマックスシリーズ進出へ正念場が続く中、頼もしい選手が帰ってきました!