「製品によって含まれる乳酸菌が異なります。そこで、一つの製品を2週間くらい試してみて、便通がよくガスも溜まらないなど、調子が良ければ続けましょう。あまり調子が良くなければ違う商品に変えていきます」
乳酸菌は、乳酸菌飲料や、ヨーグルト、納豆といった発酵食品から取ることができる。ぜひ相性の合うものを探してみてほしい。
勉強には「糖質」をしっかり
受験の場合、鍵の一つとなるのが「糖質」の取り方だ。
「脳は、糖質を分解したブドウ糖をエネルギー源として動きます。したがって、勉強してインプットするには糖質をしっかりと取らなければなりません。よく糖質制限をしている人がいますが、脳にエネルギーが行かなくなりパフォーマンスが下がってしまいます」

そのためには、朝ご飯をしっかり取ることが重要になる。
「朝ご飯で糖質をしっかり取ってください。主食はパンよりも、エネルギーを効率よく摂取できるご飯がお勧めです。また、朝ご飯で大切なのは、卵や納豆、牛乳などでタンパク質を取ること。そこに野菜や果物でビタミン類を補えるとバランスがいいですね」