ツナとしめじの塩昆布パスタ

ツナとしめじの塩昆布パスタ(撮影/邑口京一郎 スタイリング/なかざわひろ美)
ツナとしめじの塩昆布パスタ(撮影/邑口京一郎 スタイリング/なかざわひろ美)

【材料】(1人前)
スパゲティ…80g
ぶなしめじ…2分の1パック
ズッキーニ…4分の1本
玉ねぎの薄切り…4分の1個分
ツナ水煮缶(ライト・フレーク)…小1缶(70g)
塩昆布…3g
オリーブオイル…大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ2分の1
こしょう…少々
小ねぎの小口切り…大さじ1(5g)

【作り方】
(1)しめじはほぐす。ズッキーニは5mm厚さの半月切りにする。
(2)スパゲティは塩を入れずに、袋の表示より1分短くゆではじめる。
(3)フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、玉ねぎを入れて炒める。透き通ったら(1)を加えてさっと炒め、ふたをして弱火にし、しめじに火が通るまで2~3分蒸し焼きにする。
(4)スパゲティがゆで上がったら、湯をきって(3)のフライパンに加える。ツナを缶汁ごとと、塩昆布、麺つゆを加えて中火で炒め合わせる。全体がなじんだら、こしょうをふって器に盛り、小ねぎを散らす。


ついつい食べ過ぎ・飲みすぎになりがちだった年末年始。健康的に“リセット”するために、「無理せず・おいしく」体のメンテナンスを始めてみよう。

(ダイエットにお勧めの食べ方や食事のルールはこちら)

『食べ過ぎをなおして自然にやせる!あすけん公式 7日間で適量が身につくレシピ』
『食べ過ぎをなおして自然にやせる!あすけん公式 7日間で適量が身につくレシピ』

道江美貴子(みちえ・みきこ)
AI食事管理アプリ『あすけん』管理栄養士。女子栄養大学栄養学部卒業後、大手フードサービス企業に入社。100社以上の企業で健康アドバイザーを務めた後、2007年、新規事業の立ち上げメンバーとして株式会社askenに参画し、以後『あすけん』の企画・コンテンツ制作・開発に携わる。現在、株式会社asken取締役としてあすけん事業統括責任者を務める。イベント・講演会・メディアへの出演経験多数。

プライムオンライン特集班
プライムオンライン特集班

FNNプライムオンラインのオリジナル特集班が、30~40代の仕事や子育てに忙しい女性に向け、毎月身近なテーマについて役立つ情報を取材しています。