11月20日の山陰地方、朝は多くの地点で12月のような寒さとなりました。
午後は一旦穏やかな天気となりましたが、21日にかけても変わりやすい天気が続く見込みです。
20日夕方の鳥取市の様子です。
日中は変わりやすい天気でしたが、夕方になると概ね晴れて夕日の沈む様子を見ることができました。
その夕日に照らされていたたのが紅葉に染まる山々です。
より赤く見えます。
そして、兵庫県境にある扇ノ山。
19日に初冠雪が確認され雪化粧していますが、この時間は「薄紅色」に染まって見えました。
最低気温は山間部の智頭で0.7℃、日南で氷点下1.8℃、奥出雲で氷点下1.1℃のほか鳥取で2.9℃など今シーズン一番の冷え込みとなりました。
21日は20日よりも冷え込みは弱いものの、風がやや強く吹く予想で実際の気温より体感は低くなりそうですので、服装などでうまく調整してください。
20日は冬型の気圧配置が緩み、各地で晴れ間がありました。
21日は弱いながらも冬型の気圧配置になる見込みで、山陰地方は西寄りの風がやや強く吹くでしょう。