弦間彩華アナウンサー:
午前8時を回った静岡市内、気温計は現在9℃を示しています。日差しもあり風も穏やかですが、空気は冷たく、手先からかじかんでくるような寒さです
19日朝の静岡県内は西高東低の冬型の気圧配置で大陸から強い寒気が流れ込み気温がぐっと下がりました。
最低気温は井川で氷点下0.9℃、川根本町で氷点下0.1℃と今シーズン初めて0℃を下回り冬日に。
静岡でも6.4℃まで下がり、17地点でこの冬一番の冷え込みとなりました。
市民:
毛布から出られないくらい寒かった。(上着が)今まで『(生地が)厚い』と言われていたが、ちょうど良い
市民:
いまも体にカイロ貼っていて、寒すぎて。これ以上寒くなると本当大変。何を着ていけば良いのだろう
日中も日差しが届かない時間が多く最高気温は松崎で16℃、静岡で15.3℃などと師走の寒さとなりました。
これからやってくる本格的な冬の寒さ。
寒い冬を乗り切るグッズを探しに訪れたのはハンズ静岡店です。
まず気になったのはコチラ”肩温泉”と書かれていますが…
ハンズ静岡店・伊藤慶昭さん
家事や寝る時に肩回りが寒いと感じた時に便利なグッズ。襟元が寒い時にはつけて寒くない時には着脱できる商品
寝るときに布団から出てしまう肩・首を温められるこちらの商品。
袖を通すためズレずに朝まで着用できるほか動きやすいため主婦層に人気だといいます。
高本圭市 記者:
着てみるとフカフカしていて肩回りが重点的に温まります
ハンズ静岡店では、11月のあったかグッズの売り上げがすでに2024年の1.2倍に。
トレンドは「繰り返し使えるエコな商品」です。
こちらの女性が注目していたのは、充電式の「使い捨てない」カイロ。
丸みを帯びたデザインも人気を集めています。
来店客:
前から見ていてかわいいと思いながら手先を温められるのは良い
来店客:
今までは静岡は暖かいからなくても良いと思っていたが、さらにかわいいのが増えたのもあって気になっている
またこちらはクールリングのあったか版「ヒートネックリング」は3段階の温度設定が可能。
こちらも充電式で最長で5時間使用できるため長時間のおでかけにも活躍しそうです。
首を温める商品は他にも…。
高本圭市 記者:
見た目は非常に薄いのですが付けてみると、しっかりと温かさが伝わってきます。厳しい冬を助けてくれそうです
重さは約70gと軽さが特徴の充電式ホットスカーフ。電源を入れるとすぐに発熱します。
ハンズ静岡店・伊藤慶昭さん:
かなり薄いのでこれを着付けてもらい、その上からマフラーを羽織るなどして暖かさを二重で確保できるという商品
気象台によりますと20日の朝も冷え込むものの、日中は平年並みとこの時期らしい陽気になりそうです。
冬本番はこれから。
手軽に暖をとれるグッズをうまく使いながら寒い冬を快適に過ごしたいものです。