佐賀・吉野ヶ里町の公園で自動販売機が相次いで破壊されているのが見つかった。飲み物の取り出し口やお金の投入口が破壊され、公園の利用者は「どういう気持ちでやっているのか」と驚きと不安を隠せない。

無残に破壊された公園の自動販売機

サガテレビアプリに投稿された2枚の写真。無残に破壊された公園の自動販売機を撮影したものだ。

この記事の画像(7枚)

撮影されたのは、佐賀・吉野ヶ里町にある三田川中央公園に設置されている自動販売機。

自動販売機の飲み物の取り出し口やお金の投入口が“めちゃめちゃ”に破壊されている。使用することはできない無残な姿だ。

この公園に設置されている自動販売機7台中5台が同じように破壊されていた。

「どういう気持ちでやっているのか」

破壊された自動販売機を目にした公園の利用者も驚きと不安を隠せない。

公園の利用者:
一般の人が使えなくなっているし、どういう気持ちでこういうことをやっているのかと

公園の管理者によると、10月11日土曜日にウォーキングしている人が発見して警察に通報したようだという。

写真の投稿者は、「公園で会った人も『久しぶりに来たらこんなに治安が悪くなっていたのか』と驚いていた」などと話していた。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。