2025年の新米は2024年よりも多く収穫されそうです。
小泉農水相:
この約10年で最大の増産ですから、米が足りなくなる状況にはないことをご理解いただきたい。
2025年の新米の予想収穫量は747万7000トンで、2024年産に比べて68万5000トン増え、2016年産以来、最も多い収穫を見込んでいるということです。
主食用の作付けが約11万ha増えたとされることや、多くの地域で天候に恵まれたため、コメのとれ高が増えると見込まれています。
小泉農水相は「この収穫量をもって需要を上回る十分な供給が確保され、不足感が払拭されたといえる新たな段階に入った」としています。