静岡・伊東市の交差点で目撃された、目を疑う危険な場面。
画面右奥、多くの車が行き交う中、1台の黒い車が逆向きに走行していたのです。
それに気が付いた白い車が慌ててスピードを緩め、よける様子も。
目撃者は「理解が追いつかなかった…。(ドライバーは)慌てた様子がなく、なんとも言えない表情をしていた」と話します。
目撃者によりますと、逆走車を運転していたのは50代から60代くらいの女性だったといいます。
その後、車は交差点を右折し、Uターンをすると走り去ったといいます。
危険な瞬間は長野市でも目撃されました。
目撃者が信号待ちをしていると、突然目の前に現れた逆走車。
するとその直後、逆走していることに気付いたのか、赤信号の交差点に進入したのです。
そして、正しい車線に戻り、走り去っていきました。
目撃者:
逆走しているなって気づいたなら、より危ない行動なので、赤信号無視していくとかはやめてほしい。
一方、和歌山市では、イエローカットで目撃者を追い抜くと、逆走状態でバイクが走っていたのです。
右折しようとしていたバスと、あわや衝突しそうになる場面も。
目撃者:
「あ!ぶつかる!!」と思いました。バイクで事故したら大けがしますし、交通ルールを守って欲しいです。