北海道の寺で、供えられていたお菓子やコーヒーなど7点を盗んだ疑いで、64歳の無職の女が逮捕された。住職に発見されると女は涙を流し「お腹が空いていた」と謝罪したが、身元確認のため免許証の提示を求めると車で逃走したという。
お菓子などを次々と…罰当たりな瞬間
北海道・札幌市にある禅聖寺の納骨堂でカメラが捉えたのは、お供え物を盗む罰当たりな瞬間だ。

防犯カメラが捉えていたのは、供えてあったお菓子などを次々とバッグに入れる女の姿だった。
一直線にお供え物の前に行き、手を伸ばしているのは無職の64歳の女だ。

札幌市厚別区の禅聖寺で8月、供えられていたコーヒーや菓子など7点、合わせて2400円分を盗んだ疑いがもたれている。
被害に気付いた住職などが引き留めると、女は「申し訳ありません。お腹が空いていたので盗んでしまいました」と涙ぐみながら謝罪したという。
涙ぐみ謝罪…住職を信じさせた直後に逃走
住職が通報しない代わりに免許証の提示を求めると態度が一変し、女は驚きの行動に出た。