スマートフォンの使用を「1日2時間以内」を目安とする愛知・豊明市の条例案が、22日の市議会で可決されました。

条例案は全ての豊明市民を対象に、仕事や勉強などを除く時間のスマホ・タブレットの使用を1日2時間までを目安とするもので、罰則はありませんが、賛成・反対それぞれの意見があり審議されてきました。

22日の市議会本会議で、賛成・反対それぞれ4人ずつによる討論が行われましたが、その後の採決では、議長を除く19人中賛成が過半数の12となり可決されました。

市民を対象にスマホ使用時間の目安を規定する条例は全国初で、10月1日から施行されます。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。