SNSなどの広告から注文できるステンドグラス細工のゾウのランプが、実際には光も通さない“別物”だったとして、購入者から「100円でも買わない」「だまされた」といった怒りの声が上がっている。連絡先が不明瞭で返品対応も不誠実。専門家は「特定商取引上の規定に違反している状況」と指摘する。

太陽にかざしても全く光通さず

SNSなどの広告から注文できるステンドグラス細工のゾウのランプ。

この記事の画像(16枚)

しかし、届いた商品は似ても似つかないものだった。

今、こうした粗悪品を販売するステンドグラス販売トラブルを追跡取材した。

SNSには「え~全然違う!」「だまされました。ただのガラクタです」といった落胆の声が次々と報告された。

届いた商品は写真とは全くの別物で、太陽にかざしてみても全く光を通さない。

購入者が下から光を当ててみたが、足元が明るくなるだけ
購入者が下から光を当ててみたが、足元が明るくなるだけ

購入者が下から光を当ててみたが、ゾウの足元が明るくなるだけで、隅々まで色鮮やかに輝きを放っている商品写真とは似ても似つかない代物だった。