地元が猛反発する中での訓練強行です。

在日アメリカ海軍は、空母艦載機部隊による離着陸訓練を、山口県のアメリカ軍岩国基地で25年ぶりに行いました。

滑走路を空母の甲板に見立て、着地した瞬間にすぐに飛び立つ「タッチ・アンド・ゴー」を繰り返し、周辺には約3時間、騒音が鳴り響き続けました。

この訓練は通常、太平洋上の硫黄島で実施されますが、火山の噴火活動が続いていることから、アメリカ軍は17日~26日まで予備地の岩国基地で実施すると通知。

岩国市が中止を求める中での実施となりました。

岩国市民:
本当に市民生活、私たちの個人の生活に大きなダメージを与えます。もう二度とこういうことをしてもらいたくない。

訓練は9月26日まで予定されています。

テレビ新広島
テレビ新広島

広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。