自民党の総裁選挙を巡って、林官房長官が立候補の意向を表明したほか、小林元経済安全保障担当相も正式に立候補を表明しました。
国会記者会館から、フジテレビ政治部・高橋洵記者が中継でお伝えします。
岸田政権と石破政権で官房長官を務めた林氏はこれまでの経験を強調した上で、「全て使って、この国のために仕事をしたい」と総裁選への決意を語りました。
林官房長官:
初当選以来30年間、しっかりと経験を積ませていただいた。この経験や実績を全て使って、この国のために仕事をしたい。
林氏は16日午後に国会内で記者会見し、「堂々と政策を戦わせて、総裁選を戦い抜きたい」と述べ、総裁選に立候補する意向を表明しました。
周辺からは実務能力に期待する声も上がる中、週内には正式な立候補会見を開き、「林プラン」と題した自身の政策について発表する方針です。
小林元経済安保相:
もう一度、世界の真ん中に日本を立たせる。日本の力はこんなもんじゃない!
また、小林元経済安保相も立候補を正式に表明し、自らが掲げる政策として「力強く成長するニッポン」「自らの手で守り抜くニッポン」「結束するニッポン」の3つを挙げ、具体的には現役世代向けに期限を区切った定率減税の実施や、外資による土地買収の規制強化、防衛費の引き上げなどに取り組む考えを明らかにしました。
これに先だって小泉農水相も午前に立候補の意向を表明するなど、22日の告示日まで残り6日となる中、5人に固まりつつある各候補者の動きが活発化しています。
青井実キャスター:
自民党総裁選の告示まで1週間を切りましたけども、ポスト石破レースがますます加速していますね。
SPキャスター・山口真由さん:
続々と表明が続いていますね。
宮司愛海キャスター:
では、振り返って見ていきます。
16日、林芳正官房長官が出馬の意向を表明しました。
石破政権の閣僚ということもあり、冒頭には石破首相の気持ちを受け継ぎ、国のかじ取りをしていきたいと話しました。
また、具体的な政策については「林プラン」と言っていましたけども、後日また記者会見を開いて発表するということです。
さらに、すでに出馬の意向を表明している小林鷹之元経済安全保障担当相は正式な出馬会見を行い、自民党を再起動させる世代交代が必要と決意を示しました。
宮司愛海キャスター:
会見のポイントを見ていきましょう。
まずは分厚い中間層を支える所得税制、定率減税を行う方針を打ち出し、今後1年くらいかけて結論を得るとしました。
さらにテクノロジー大国を目指すこと、人材や地方に思い切って投資すること、さらに外国人政策を厳格化すること、そして国家国民のため一丸になって進む「ONE自民」を掲げました。
さらに憲法改正は当然しないといけないとも話し、新たな連立に関しては政策の連携が必要、その先に連立もあるということで目的ではなく手段だと強調しました。
所得税の減税の他に保守色が強い政策もこのほか打ち出しているということです。
青井実キャスター:
小林さんの会見ですが力強いなと。
SPキャスター・山口真由さん:
身振り手振りを付けた会見は劇画調だなという感じがしましたけども、特に定率減税などを打ち出して国民民主に流れている30代、40代を引き戻したいんだろうなと感じる反面、連立についてはやや弱さもあって、連立に必要な人脈とかはまだ練れてないのかなという印象もありましたね。
青井実キャスター:
小泉さんについての質問もありましたよね。
SPキャスター・山口真由さん:
答えは用意していたんだろうなというところが印象的でした。
青井実キャスター:
16日に動きがあったこの2人に加えて小泉進次郎農林水産相ですが、カメラの前で初めて立候補の意向を表明したわけです。注目なのが、陣営の選挙対策本部長に2024年の総裁選にも出馬した加藤勝信財務相が就任することが明らかになったということで。後ろ盾に加藤財務相がつくことの狙いですよね。
宮司愛海キャスター:
永田町ではこういった声が上がっています。小泉陣営の議員からは陣営にとっては朗報だと。保守の柱を打ち出せるといった声。さらに自民党のベテラン議員からは安倍さんに近かったこともあり、保守をどの程度取り込めるかというところだということで、安倍政権でも加藤財務相は要職を務めていますし、保守的なグループにも影響があるということで、加藤氏の支援を受けることで議員や党員票の取り込みにつながるという見方も出ています。
青井実キャスター:
保守系の票を取り込んで、高市さんですとか小林さんの支持層を切り崩す狙いがあるのか。この辺り、どうでしょう。
SPキャスター・山口真由さん:
小林さんか小泉さんとの差別化で一番最初に出したのが、保守のイデオロギーだったんですよね。小泉さんが若干保守に寄るとすると、小林さんや高市さん辺りがもっと右に寄るのかとか気になりますね。
青井実キャスター:
このあと9月22日の告示に向けて茂木さんが先週水曜日に正式出馬表明。小林さんが16日ということで、このあと高市さんや林さん、小泉さんが会見を行うということです。