15日は『敬老の日』です。

お年寄りと子供たちが交流を深めました。

熊本市では、毎年恒例となっている平均年齢77歳の古希チームと小学生チームによる野球大会が開かれました。

【一新球友】
「一生懸命やらないと相手にもご無礼だから、一生懸命頑張りましょう。一新ファイト!」

15日、熊本市で開かれた野球大会。

対戦したのは、小学生チームの『熊大附属野球クラブ』と、平均年齢77歳のチーム『一新球友』です。

【アナウンス】
「レフト、山川さん。89歳」

これは熊本県還暦軟式野球連盟が、野球を通して子どもたちと交流を深めようと、『敬老の日』にあわせ毎年開いているもので、ことしで10回目です。

【アナウンス】
「先制点は一新球友です!」

先制を果たした『一新球友』。

初回から鋭いスイングを見せ、一気に3点を奪います。

しかし2回、子どもたちが反撃。

ランナーを3塁に進めると、スクイズで1点を返します。この1点が、おじいちゃんチームの闘志に火をつけました。

【連打見せる】

あくなき勝利への執念は、年を重ねても衰えていません。

連打に次ぐ連打で、この回一挙8点を挙げました。

投げては82歳の吉住さんが、抜群のコントロールで子どもたちをほんろう。

【吉住さん】
「なるべくフォアボール出さないようにした」

【合志さん】
「一番若手だから、この年で」
「(年上と)知らないで80歳以上の人にため口きいていた」

最終回に小学生チームも意地を見せたものの、終わってみれば13対5。

おじいちゃんチームの貫録勝ちとなりました。

【小学生】
「打ちにくかった、強かった」

【一新球友】
「ミスがなかったから勝てた。ミスしたらベンチでやかましく言われるから…」

年齢関係なく、ともに白球を追いかけた両チーム。

最後はがっちり握手を交わし、お互いの健闘を讃えあいました。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。