気象庁スーパーコンピューターはこのあと午後2時過ぎから都心付近で激しい雨を予想している。3時過ぎには東京の多摩地方、4時頃には都心も強い雨が予想される。

このほか、茨城県や千葉県、栃木県、神奈川県でも激しい雨などが予想されている。
この予想は、雨雲が発生する前に予想しているので、強い雨の位置がずれる可能性があることをご留意いただきたい。

気象庁スーパーコンピューターLFM(メソ気象モデル)の予想 午後2時30分ごろは埼玉県内で激しい雨か
気象庁スーパーコンピューターLFM(メソ気象モデル)の予想 午後2時30分ごろは埼玉県内で激しい雨か
この記事の画像(3枚)

東京は先週木曜日(11日)にも激しい雨が降ったが、今回も前回同様に都内で風がぶつかる予想のため、積乱雲が予想外に急発達する可能性がある。

午後3時30分ごろは都内や茨城県を中心に雨のピーク
午後3時30分ごろは都内や茨城県を中心に雨のピーク

このため、前回のような事が起きないとは言えない状況だ。
アンダーパスの冠水、地下施設の水没、道路冠水、中小河川の氾濫などに十分注意してほしい。最新の情報を入手して、大雨対策を取っていただきたい。

この雨が上がっても、夜は再び激しい雨が降る可能性もあり、引き続き注意・警戒が必要だ。
(執筆:テレビ気象センター 三井良浩)

三井良浩
三井良浩

気象キャスター、プロデューサーを経て、2024年にフジテレビを定年退職。現在、フジテレビ気象センターでシニアエキスパート勤務。モットーは、災害から国民の生命と財産を守るための情報を届ける。気象予報士。