9月15日は鹿児島県内最高齢の女性、鹿児島市に住む111歳、坂下サトさんを塩田知事らが訪れ長寿を祝いました。
大正3年、1914年生まれで、現在、県内最高齢111歳の坂下サトさんです。
歌が得意で週3回通うデイサービスでのおしゃべりも大好きです。
15日は塩田知事と下鶴市長が長寿を祝いました。
県内最高齢・坂下サトさん(111)
「これからも頑張りますからね、元気わいわい」
それではここで100歳以上に関するデータをまとめましたのでご覧ください。
県によりますと、県内の満100歳以上の人口は15日時点で2091人で、2024年より66人増加しました。
内訳は男性234人に対し、女性は1857人です。
人口10万人当たりの100歳以上の割合ですが、鹿児島は全国4位の136.49人で、10年前の2015年の80.40人と比較すると大幅に増加しています。
いっぽう65歳以上の高齢者は県の最新の推計となる2024年10月1日時点で51万1538人となっていて、県内の全人口の34.4%を占めています。