3連休初日の13日、県内では家族で楽しめるピザ作り体験やユニークな展示会など様々なイベントが開かれ、親子連れが休日を満喫していました。

松山市野外活動センターでは親子13組がピザ作りに挑戦しました。

小麦粉に砂糖や塩などが入ったビニール袋に水を加えてまずは生地作りからスタート。

生地が出来上がったら綿棒で延ばしてトマトソースやソーセージ、チーズなどお好みのトッピングをしていよいよ焼き上げです。

窯の温度はおよそ400℃。
焼き始めからあっというまの5分でおいしそうなピザが完成しました。

出来上がったピザに豪快にかぶりついて、さあお味は……

ピザ食べた女の子:
「おいしい!こねるのが難しかった」

ピザ食べた男の子:
「おいしい」

作り始めからおよそ2時間。
参加した親子は十人十色の大きさやトッピングで仕上がったお手製のピザを美味しそうに味わっていました。

また、伊予市のふたみシーサイド公園には潮風に泳ぐ298枚の白いTシャツがズラリ。

これは自然とともにアートを楽しんでもらおうと2014年から行われている「せとうちTシャツアート展」です。

Tシャツには日本全国や海外からも寄せられたデザインがプリントされています。

来場者の投票で選ばれた最優秀賞作品には賞金5万円が贈られるほか、イベント終了後にはデザインの制作者にTシャツがプレゼントされます。

実際にデザインしたTシャツが展示されているこちらの家族の作品は…。

家族連れ:
「これは最近戦うのが好きでいつも棒を振り回していたりするので剣を持っていたり棒を持っていたりとか刀をもって戦っている息子をいっぱい集めて『SUMMERFIGHT2025』っていうので作りました」

訪れた人たちはお気に入りの1枚を探すようにTシャツを眺めて楽しんでいました。

「せとうちTシャツアート展」は15日までふたみシーサイド公園で開かれ、20・21日は松山市の梅津寺海岸で、27・28日は今治市の伯方ビーチで開催されます。

#愛媛県 #松山市 #野外活動センター #ピザ #窯 #連休 #行楽シーズン #伊予市 #Tシャツ #せとうちTシャツアート展 #ふたみシーサイド公園 #アート

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。