◆ニューヨーク・ヤンキース9-3デトロイト・タイガース 11日(日本時間12日午前8時15分試合開始、ヤンキースタジアム)

メジャーリーグ(MLB)、ア・リーグ東地区2位のヤンキースは11日(日本時間12日)、ホームでア・リーグ中地区1位のタイガースと対戦し、「2番ライト」で先発出場したアーロン・ジャッジ選手(33)が1試合2発のホームランを放った。

2001年のアメリカ同時多発テロから24年となったこの日、ヤンキースタジアムにはトランプ大統領が来場した。

ジャッジは1回裏の第1打席でタイガースのホルトン投手からセンターへ打球速度177キロ、飛距離126メートルの豪快な45号先制ソロホームラン。3回裏には2番手ギプソンロング投手から再びセンターへ打球速度185キロ、飛距離132メートルの痛烈な一発で2打席連続の46号ホームランを放った。試合は9-3でヤンキースが勝利した。

ア・リーグ本塁打争いはローリー(マリナーズ)が53本で独走状態だったが、ジャッジはタイガースとの3連戦で3発と“量産モード”。シーズン終盤の追撃に注目が集まる。

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。