「ポスト石破」の有力候補の一人とされている自民党の小泉農林水産相が、10月4日の総裁選挙に出馬する意向を固めました。

国会記者会館からフジテレビ社会部・伊地知英志記者が中継でお伝えします。

総裁選に意欲を示す議員が相次ぐ中、小泉氏の判断が焦点となっていましたが、今週末、地元の神奈川・横須賀市で支援者に出馬の意向を説明する方針です。

小泉農水相:
政治家として、よって立つところは生まれ育った地元です。(地元の)皆さんの声を伺いながら、最終的に対応し、判断していきたい。

小泉氏は、2024年の総裁選で議員票ではトップとなる75票を獲得していて、周辺議員は「出馬に必要な推薦人20人はとっくに集まっている」と話しました。

すでに2024年の総裁選で小泉氏を支援した旧岸田派の一部や、菅副総裁のグループの議員を中心とした陣営が動き始めていて、来週後半に出馬会見を開く方向で調整しています。

一方、2024年の総裁選の小泉氏の党員票の獲得が3位と伸び悩んだため、陣営の議員の1人は「自民党らしい保守的な政策を打ち出すべきだ」と意気込んでいます。

これにより総裁選の構図は、小泉氏、高市早苗氏、林官房長官、小林鷹之氏、茂木前幹事長の5人に固まりつつあり、来週は正式な出馬会見のラッシュとなりそうです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。