(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在

◆記録的大雨のおそれ
 あすは低気圧が接近するため、
 全道的に大気の状態が非常に不安定です。
 竜巻などの激しい突風、雷、ひょうのおそれがありますが、
 特に、道北では、非常に激しい雨が降り、雨量が多くなりそうです。
 宗谷地方は、あす夕方にかけて最大150ミリ、その他の道北は、最大100ミリです。
 あす夜以降も、さらに増え、最大100ミリですので、
 降りはじめからの総雨量では200ミリを超え、記録になるかもしれません。
 約1週間前に、天塩町や幌延町で記録的な大雨となり、
 牧草ロールが水に浸かったり、冠水の被害がありましたが、まだ復旧していない中。
 また大雨に見舞われそうです。
 すでに地盤が緩み、川も増水していますので、災害に対して、厳重な警戒をし、
 地域から発表される避難指示などにも留意してください。

◆札幌10日間予報 26日(火)~9月4日(木)
 27日(水)も、不安定な状態で、雨が降りやすいでしょう。
 28日(木)は、天気が回復し、貴重な青空となりそうです。
 29日(金)以降は、また雲が多く、30日(土)は、雨予報に変わるかもしれません。
 31日(日)は、北海道マラソンが予定されていますが、
 天気の大きな崩れはなく、最高気温は27℃で、極端な暑さはありませんが、
 湿度が高いので、市民ランナーの方も、熱中症に気を付けて下さい。

◆全道の週間予報 26日(火)~9月1日(月) 
 27日(水)は、道南で活発な雨雲がかかりそうです。
 道東やオホーツク海側は、気温変化が大きく、
 今週後半は、日中でも涼しく、朝晩は肌寒いぐらいですが、
 31日(日)は、帯広で最高気温は30℃と、まだ真夏日の予報があります。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。