北陸新幹線敦賀駅の乗り換えコンコースの一角に「観光案内所」が開設されました。多い日で2万人が行き交う交通の結節点で、嶺南全域の魅力を発信します。
観光案内所が設置されたのは、JR敦賀駅2階にある乗り換えコンコースの西口連絡通路付近です。
電子看板=デジタルサイネージや、嶺南の市や町のパンフレットが置かれ観光情報を発信します。また、土日・祝日の一部の時間帯にはコンシェルジュが観光客に対応します。
敦賀市によりますと、北陸新幹線と在来線などの乗り換え駅となる敦賀駅のコンコースは、土日・祝日には1日平均2万人が行き交うと推計されていて、市はJR西日本に 観光案内所の開設を要望していました。