任期満了に伴う与那国町長選挙は、新人の上地常夫さんが現職の糸数健一さんらを破り初当選しました。
24日に投開票された与那国町長選挙は、前の町議で新人の上地常夫さんが557票を獲得し、現職で2期目を目指す糸数健一さんに51票差を付けて初当選しました。
上地さんは政府が進める南西シフトに理解を示す一方で、さらなる機能強化については慎重な姿勢を示しました。
初当選を果たした上地常夫さん:
本当に必要な機能強化なのかどうなのかを聞いた上で、町民の皆さんにも情報をオープンした上で、町民の皆さんの意見も聞きながら、配備がいいのか悪いのかというのを判断していきたい
また、地域医療振興会から与那国診療所に派遣されている医師が2026年の3月で契約を終了することについて「県などに協力を求めて存続できるようにしたい」と述べました。今回の投票率は90.83%でした。