コロナ禍で子供にうつ症状も…注目される「レジリエンス」とは… ギャラリー 国立医療成育研究センターこころの診療部・田中恭子診療部長 レジリエンスを研究している静岡大学・小林朋子教授 レジリエンスは「メンタルが強い」「忍耐力が強い」とは違う 「レジりん通信」を作成しインターネットに公開 小林教授がレジリエンスを育む授業をしている島田第四小学校 「自分のペンが壊れていた」 あなたはどう考えますか 自分の考え方や気持ちを発表する子供たち いろんな視点があることに気づくことが大切 「レジリエンスは子供だけでなく大人にも重要」と小林教授 記事に戻る