坂井市にある越前松島水族館に、体長55センチほどの小さなペンギン「キタイワトビペンギン」が新たに仲間入りしました。
      
越前松島水族館のペンギン館に新たに仲間入りしたのは、雌の「キタイワトビペンギン」6羽です。
  
10月12日に秋田県の男鹿水族館からやってきました。
  
「キタイワトビペンギン」は、インド洋や大西洋に点在する南極寄りの島々に生息し、体長は約55センチ、体重は2.5キロ~3キロの小柄なペンギンです。
  
ピョンピョンと跳ねるように移動することから「イワトビ」という名前がついていて、頭にある黄色い飾り羽が特徴です。
 
越前松島水族館で飼育するのは初めてで、愛らしい姿で人気を集めそうです。   

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。