ドラゴンフライズ、先日の開幕カードでは4年ぶりの連勝スタートを飾りました。
11日はいよいよホーム開幕戦です。
広島サンプラザをメインアリーナとして戦うのは今シーズンで最後。
10日はサブコートにて調整練習に臨みました。
ストレッチやアップをした後に行ったのが実戦形式の練習。
速いテンポでのパス回しを繰り返し行いました。
11日から対戦するレバンガ北海道はハードなディフェンスが持ち味。
それを崩すためにはスピードを上げた攻撃が求められます。
相手チームで特に警戒するのは開幕2戦目に20得点をマークした富永。
青いビブスを着た選手を富永に見立て、ダブルチームで激しくディフェンスする場面も。
日本代表でもある国内屈指の3ポイントシューターを封じることが勝利のカギを握ります。
【朝山正悟ヘッドコーチ】
「(富永が)北海道のすべてのオフェンスにからんでくる。富永が一本決めることによって北海道の強み、そこを簡単にやらせないために自分たちがまずしっかり対策していく。サンプラザでやる最後のシーズンだとしっかり認識していますし、どれだけ強い気持ちと覚悟を持って戦っているシーズンだということをしっかりとメッセージとして伝えられるような試合になればいい」
《スタジオ》
対戦相手に、日本代表の富永選手がいます。
マッチアップするであろう三谷選手のコメントです。
「富永選手に1本打たせると、流れを持っていかれるから、気持ちいいシュートを打たせない。3ポイントを絶対打たせないように意識する」とのことでした。
富永選手を抑えて、地元の開幕戦でもぜひ勝利を飾っていただきましょう。