岩手県大船渡市で10月11日と12日「大船渡市産業まつり」が開かれます。
それをPRするキャラバン隊が岩手めんこいテレビ(盛岡市)を訪れました。

9日は「大船渡市産業まつり」の実行委員と大船渡つばき娘の畑祥乃さんが、岩手めんこいテレビを訪れました。

このまつりは地場産業の活性化や魅力の発信を目的に毎年開かれていて、2025年で43回目を迎えます。

目玉は、本州一の水揚げ量を誇るサンマの炭火焼きで、先着500人までは無料で振舞われます。

また、100円でワカメの詰め放題を楽しめるブースや、特産品の詰め合わせなどが当たるじゃんけん大会など様々な企画が用意されています。

キャラバン隊
「大船渡の魅力がたっぷり詰まった2日間ですので、皆様のご来場を心よりお待ちしております」

「大船渡市産業まつり」は11日と12日、大船渡駅周辺で午前10時から開かれます。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。