アメリカのトランプ大統領が10月1日に導入すると表明した医薬品への100%関税について、日本は15%が上限となる見通しです。

トランプ氏は25日、10月1日から医薬品に100%の関税を課すと表明しています。

こうした中、アメリカ政府の高官は取材に対して「日本やEU=ヨーロッパ連合には貿易交渉の合意に基づき15%を上限とする取り決めが適用される」との認識を示しました。

日米は7月の交渉で、医薬品や半導体など一部品目について最も低い国の税率を適用することで合意していて、EUも共同声明で上限を15%と明記していました。

日本は100%の関税を回避できる可能性が高まりましたが、最終的には大統領令などにどのように記載されるかが焦点です。

一方、日本は自動車関税を15%に引き下げることで合意していましたがアメリカ政府の高官は大型トラックと部品については日本にも25%の追加関税が適用されるとの考えを明らかにしました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。