富山県内で頑張る未来のアスリートを紹介します。今月、国民スポーツ大会に出場する高岡市立芳野中学3年の橋場心那さんのプロゴルファーを夢見て練習に励む姿を取材しました。

南砺市のトナミロイヤルゴルフ倶楽部。

今月、中学生のジュニアレッスン会が行われていました。

なかでも安定したショットを見せていたのは、高岡市立芳野中学3年の橋場心那さん、14歳。

橋場さんは先月、県内のアマチュア女子ゴルファーナンバーワンをかけた大会で見事優勝。

そしてジュニア世代のトップ選手が集う日本ジュニアゴルフ選手権にも県勢で唯一出場し、決勝ラウンドに進出しました。

Q)ゴルフの面白さは?
「当たったら飛ぶし曲がらないから気持ちがいい」

小学3年生のときにゴルフ好きだった両親の影響で競技を始めた橋場さん。

これまでのベストスコアは71。

*高岡市立芳野中学校3年 橋場心那さん
「(ベストスコア)60台を出したい」

橋場さんの強みはショットの正確性。

飛距離を出すドライバーも曲がらず安定しています。

この夏、様々な大会で結果を残し、実力をつけてきた橋場さん。

中学3年生以上が出場できる国スポ、国民スポーツ大会の出場権を獲得し、今月下旬、中学3年生ながら富山県の代表として初出場します。

*高岡市立芳野中学校3年 橋場心那さん
「初めての大会で緊張するけど自分の自己ベストを出して一つでも順位を上げられるように頑張りたい」

橋場さんの今後の活躍に関係者も期待を寄せています。

*トナミロイヤルゴルフ倶楽部 澤田実総支配人
「南砺ジュニアから国体の選手が出て本当にわくわくしている。富山県はジュニアの女子も盛んになってきたがなかなか上を目指す選手がいないので引っ張っていってもらえたらうれしい」

そんな橋場さんの将来の夢は。

*高岡市立芳野中学校3年 橋場心那さん
「プロゴルファーになって賞金をたくさん稼ぎたい」

プロゴルファーを夢見て、橋場さんは26日もショットの腕を磨きます。

橋場さんが出場する国スポは今月29日から滋賀県で行われます。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。