「あったかい」「飲めるのはすごい」北海道大学で乳搾り体験イベント“牛乳が食卓にどうやって届くのか”子どもたちが楽しく酪農学ぶ〈北海道札幌市〉 北海道文化放送 2025年9月23日 火曜 午前11:50 の最新記事をトップページに表示 子どもたちに酪農を楽しく学んでもらおうと、北海道大学でウシの乳搾り体験が行われました。 普段あまり人が入ることのない北海道大学の札幌市内の農場に、子どもたちの姿が。 食卓に牛乳がどのようにして届くのか、子どもたちに知ってもらおうと、ウシの搾乳体験が行われました。 「あったかいです」 「(乳搾りは)難しいから飲めるのはすごいな」(いずれも体験した子ども) イベントには親子10組が参加し、ウシと触れ合うなど酪農について楽しく学びました。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 北海道文化放送の他の記事 【どうなる短大】ピーク時から“半減”増える4年制大学への進学者&募集停止の短大続々―4大へ進化の大学登場の一方で「保育士のなり手なくなる」危機感の声_『地元に就職』地域支える役割担う卒業生も〈北海道〉 ライフ 2025年9月23日 【最新】札幌市中心部にあるホテルで立体駐車場の壁が突然「崩落」人や車の巻き込まれはなし…駐車場の内部でクレーンに吊るされていた資材が激突し壁が崩落か_2026年1月まで改修工事中 社会 2025年9月23日 【就職氷河期世代が見る自民党総裁選】「100社落ちた。頑張りすぎてぼろぼろ…単純な支援を」求める声―バブル後“大学卒で就職できず”全国約1700万人いるとされる世代『政治に求めるもの』〈北海道〉 政治 2025年9月23日 【北海道の天気 23日(火)】秋分の日は秋晴れ!木曜日は大雨・強風 荒れた天気に! 社会 2025年9月23日 一覧ページへ