(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時50分現在
きょう23日(火)は秋分の日。昼と夜がほぼ半々になる時期ですね。
午前11時の衛星画像を見ると、北海道付近は目立った雲はなく秋晴れになっています。
この晴天はあす24日(水)昼頃まで続く見込みです。
さらに西にには雲の塊があり、この雲があさって25日(木)に大雨や強風をもたらしそうです。
きょう23日(火)の晴れを有効に活用してください。
◆きょう23日(火)午後の天気
この後も晴れる所が多いでしょう。
ただ、道北は山沿いで局地的に雨の降るところがありそうです。
夕方は西日がまぶしくなります。
車の運転はお気を付けください。
◆きょう23日(火)の予想最高気温
22℃前後の所が多く、日中は過ごしやすくなりそうです。
札幌は23℃、帯広や旭川は22℃の予想です。
夜は冷えるので、上着などでうまく調節をしてください。
◆週間予報 24日(水)~30日(火)
・道央と道南
あす24日(水)は昼頃までは晴れますが、午後になると次第に雲が広がります。
あさって25日(木)は、午前中を中心に雨と風が強く、警報級の大雨や暴風となる恐れもあります。
その後は27日(土)にかけて晴れそうです。
・道北と道東
あさって25日(木)は、道北を中心に大雨や強風に注意が必要です。
週末は27日(土)のほうが青空が期待できそうです。
29日(月)は広い範囲で雨が降り、この雨の後は気温が下がり、季節がさらに進みそうです。